コンビーフを作ってみた☆

元々保存食を作るのを人には言えない趣味にしていました(^_^;)

シコイワシでアンチョビを作ったり、奈良漬けをつくったり。

長期熟成や発酵させる事で発生する変化にロマンを感じてしまうんですよね(笑)

 

今回は『今半』で美味しそうなスネ肉が売っていたので、コンビーフを作ってみました☆

 

最近はあまり口にする事もなくなったコンビーフ…

缶の臭いと脂の多さで敬遠していました(^_^;)

じゃあ、自分で作ってみようと思いたったわけです。

 

【材料】

牛スネ肉(塊) 350g

※脂の少ない赤身なら何でも大丈夫かな

水 150cc

塩 75g

赤ワイン 20cc

醤油 10cc

三温糖 6g

玉ねぎ 30g

人参 30g

にんにく 1片

ベイリーフ 1枚

オールスパイス 少々

コショウ 少々

 

 

【作り方】

①漬け込み液を作ります。鍋に水、塩、赤ワイン、三温糖、香辛料を入れ一煮立ちさせ、冷ましておきます。

②玉ねぎ、人参、にんにくは、それぞれ1㎜位の薄さでスライスします。

③スネ肉の表面を覆う膜にフォークで穴をたくさん開けます。

④①〜③をジップロックに入れ、空気をしっかりと抜き、冷蔵庫のチルド室で一週間漬け込みます。(たまに袋を揉んで、中身を撹拌します)

⑤一週間後肉を取り出し塩抜きします。塩抜きは、ボールに肉を入れ、細い流水(3㎜程度)で30分程度します。

⑥香り漬けのために一緒に漬け込んだ野菜を液から取り出し、肉の周りに貼り付けてボールに入れます。

⑦水を5センチ程度張った圧力鍋に⑥のボールを浮かべ、蓋をします。

⑧1時間加熱します。最初の10分間は強火で加熱、50分は弱火で加熱します。

⑨火を止めたら自然に圧が抜けるのを待ち、取り出します。周りの香味野菜は取り除き、肉をフォークで細かくほぐします。

 

長期保管の場合は、小分けにして冷凍保管します。

 

自家製はあっさりしているので、マヨネーズ和えにしたり、ポテトサラダに加えても美味しく頂けました(o^^o)

お酒が進みます♡